『親知らず』は抜いた方がいいの?
こんにちは。
名古屋市千種区星ヶ丘
ミチコ矯正歯科クリニック 院長 田添美智子です。
親知らずって聞いたことありますか?
歯を前から数えて8番目にある歯を『親知らず』と言います。
上下の顎に左右一本ずつあるので、計4本あります。
子供の頃は生えていませんが、20歳くらいになると、ニョキニョキっと生えてくることが多いです。
4本生えてくる人もいれば、2本だけだったり、生えてこない人もいます。
『親知らず』が生えてくると、抜いた方が良いっていう歯医者さんもいるし、そのままでもいいですよっていう歯医者さんもいるので、迷ってしまいますよね。
『親知らず』を抜いた時のメリット、デメリットをまとめて見ました。
メリット
虫歯にならない
親知らずはお口の一番奥に生えてきます。隙間が足りなく斜めに生えてくることが多いので、歯ブラシがとてもしにくいんです。なので、虫歯になってしますことがあります。親知らずが虫歯になっても、その後抜歯すればいいですが、一番怖いのは、親知らずの一つ前の歯が虫歯になること。虫歯の位置によっては抜歯が必要になることもあります。早めに抜いておくと安心です。
歯並びが悪くなる
若い頃は歯並びが綺麗だったのに、年齢とともに歯がガタガタしてきた方多いかと思います。親知らずは横を向いて生えてくることが多いので、少しずつ前歯を押して気づくとガタガタになってしまうこともあります。矯正治療を行う場合は、治療終了までに悪影響を及ばす位置にある親知らずは抜歯することをオススメしています。
デメリット
抜歯による痛み腫れなどの合併症
親知らずは、大臼歯という大きな歯で、骨に埋まっている場合もあるので、抜歯した後痛みが出たり、腫れたりすることがあります。下顎を通る神経を傷つけると唇に一時的に痺れが出ることもあります。
まとめ
虫歯のリスクや歯並びの悪化を考慮すると『親知らず』は抜歯することをお勧めします。
痛みが出たり、腫れたりすることがあるので学校がお休みの時やお仕事が落ち着いている時に抜くといいでしょう。
親知らずが骨の奥に埋まっていて、抜歯が困難だったり、神経を傷つけ痺れが出る場合は、歯医者さんの指示に従って抜歯しないこともあると思います。抜歯しない場合でも、定期的に検診を受け、虫歯などにならないように予防することをお勧めします。
ミチコ矯正歯科クリニックで、矯正治療を始めてみませんか?
矯正治療に興味のある方は、矯正相談にお越しください。
今のお口の状態、矯正装置、矯正治療の流れについて、丁寧にお話しさせていただきます。
相談は無料です。予約制になりますのでお電話にてご都合の良い日時をお知らせください。
052-789-1318
名古屋市千種区で歯並び噛み合わせに関するご相談は
ミチコ矯正歯科クリニックへ
地下鉄東山線「星ヶ丘駅」1番出口から徒歩1分
病院のすぐ前に提携駐車場有
名古屋市千種区井上町66星ヶ丘ISビル2F
ミチコ矯正歯科クリニック 院長 田添美智子